男女の違い♡余裕がないとき!

こんにちは。
全部マルカウンセラーのまりりんです。
今日は仕事帰りに立ち寄ったお店で、とってもツボな可愛いポーチを見つけちゃいました♡
明日から使うのが楽しみです!
で、帰宅しましたら、根本師匠が最近ご出版されたばかりの本が届いていて更に るーん♪です。
「まりりんへ 逃げてもいいぞ! ありがとう! 根本裕幸 2020.8.25」
サイン入り( *´艸`)
はい!しんどいときは全力で逃げますー!!ということで、
今回ご出版された本は、『逃げる技術』という本です。
『逃げる技術』
はある人にとっては「人間らしさを取り戻す技術」になります。
自分の心とつながり、自分らしい毎日を送るためには 時に勇気を持った決断が必要です。
いつも我慢してギリギリまで頑張ってしまう、そんな方に是非読んでいただきたい本です♡
詳細は下記をポチしてね♡↓↓
では今日の書きたいこと~!
余裕がないときの男女の違いについて!
男性と女性は、同じ人間でも全然違う生き物です。
知らないことで残念なことになってしまったり、知っていることで上手くいくことがたくさんあるので、男女の違いについて知識として入れること、理解することはとても役立つと思います。
で、今日は「余裕がないとき、落ち込んでいるとき、上手くいかないとき」 是非知っておいていただきたい男女の違いなのですが、
何か問題が起きたときなど、
女性は、エネルギーが外側に向きます。
男性は、エネルギーが内側に向きます。
例えば、
女性は、現状を良くしようと、必死に周りを気遣ったり、我慢したり、頑張ったりして外側を変えようとしますが、
男性は、一人になりたがり、自分の殻にこもって、自分で回復しようとします。つまり内側を変えようとします。
恋愛で上手くいかないときなど、女性は彼の顔色を窺ったり、彼に何があったのか探ろうとします。
ですが、そういうときの男性はこもりたいと思っているので、そんな彼女に対してますますつれない態度をとってしまいます。
そうなると女性はますます心配になり、彼に執着してしまうものですが、
こもりたい男性は、彼女を嫌いになったわけでも、傷つけたいわけでもないのです。
ただ、周りにエネルギーを注げない状態なのです。だから一人になって冷静になったり気分を変えたいのです。
こういった男女の違いを知っていれば、
彼がこもってしまったとき、ワタワタすることがなくなりますよね?
こういうときは、放っておいたらいいのです!
暫くしてエネルギーが回復した彼は、また通常時に戻りますから。
そのときに冷静かつ、素直なコミュニケーションができるように、女性もエネルギーを内側に向けるのがいいです。
自分を満たすことです。
不安や不満を紙に書いて吐き出すことで、気持ちを整理することができます。
お洒落して素敵なレストランで食事をしたり、お買い物したり、お友達とお茶をしたり、好きな映画を観たり…、
女性は感情の生き物ですから、五感を満たすこともおすすめです♡
美しいものを観たり、リラックスする音楽を聴いたり、美味しいものを食べたり、良い香りに包まれたり、マッサージを受けたり…、
そうしながら自分を整えていくことです♡
パートナーシップが一番上手くいく秘訣は、「心が安定」していることなので、普段からこのように自分を満たしていくことは大事です!
また、男性のこのような性質を理解していたら、
彼が仕事などで余裕がないとき、落ち込んでいるとき、上手くいかないとき、何をしてあげたらいいか分かりますよね?
会っているときであれば、美味しいコーヒーを入れてあげたり、そばでニコッとしていればいいのです。
過干渉に心配するのではなく、そっとしておく。
アドバイスしたり元気づけようとアレコレするより、そっとしておく。
彼が話してきたときは聴いてあげてください。
そして、彼は自力で回復する力があると信頼していればいいのです♡
彼女から「あなたなら大丈夫!乗り越えられる!」と信頼されている男性は、とても頼もしい男性になれます♡
今日もありがとう~♡
カウンセリングメニュー・詳細はこちら↓
カウンセリングメニュー
カウンセリング予約はこちら↓
予約する