自分に素直だと愛が続く♡

こんにちは。
全部マルカウンセラーのまりりんです。
9月になりましたね~!台風が心配ですが、暑さは少し和らいできましたね。
今日は、天赦日+魚座の満月で開運日♡特に何かをやめる、手放すことが良い日とされているので…、
思い切ってゲームのアプリを削除しました。
やりたいことが増えてきたので、隙間時間をもう少し効率良く過ごしたいと思いまして♡
しばしゲーム絶ちです。
では今日の書きたいこと~!
自分に素直だと愛されるよ~関係が続くよ~ってお話♡
私たちには、価値観があります。
その価値観はみんな一緒ではありません。
だから価値観に違いがあること、価値観が合わないことがあるのは当たり前なのです。
でも、好きな人ができたときや、恋愛中、彼の価値観と違いがあったとき、
合わせないと嫌われてしまうのではないか?
合わないのはダメなのかも…と思い、不安になることもあるかと思います。
それで、その不安を解消するために、彼に合わせるようになります。
特に女性は、空気を読むのが得意だったり、察する能力が高いので、自然にしていても合わせがちなのです。
観たい映画や食べたいもの、予定などを合わせていくうちに、段々と「私が合わせてあげているんだ」って気になってしまいます。
○○の映画、合わせたのに!
○○の食事、合わせたのに!
○○の予定、合わせたのに!
そうすると、
これだけやってあげているのに、何で返してくれないの?
彼ももう少し気を使うべきだ!私の意向を聞くべきだ!
と思い、怒りが溜まり爆発してしまったり、何も言わないまま「私たちは合わない」と思い込み別れを選んだり…。
こうなってしまったら残念ですよね?
だから、素直に伝える方がいいのです♡
特に男性は察することが苦手なので、「言ってくれよ!」と思っています。
私は○○がいいな!
私は○○が食べたいな!
合わなくていいのです!合わないのは当たり前なのです!
でもね、ちゃんと素直に伝えていたら、話し合うことができるし、解決策を見つけることもできるし、お互いが歩み寄れるようになりますよね?
間をとったり、順番に優先にしたり、今日は彼主導、この次は私主導とかね。
パートナーシップで大切なのは、お互いが歩み寄りながら歩いていける関係を作ることです。
好きでもないのに好きだと伝えたり、
好きなのに好きなことを伝えない…、これではすれ違ってしまうし、後に無理が出てしまいます。
だから、日頃から素直なコミュニケーションが大切です。
でね、自分に素直な人の方が愛されやすいのですね。
「自分に素直な人=分かりやすい人」なんです。
人は、分からないものに恐怖や不安を感じやすいのですが、反対に分かりやすいものには安心感とか信頼感を感じるのです。
だから、「自分に素直な人=分かりやすい人」というのは愛されやすいポイントなのです。
不安になったり、遠慮したり、恥ずかしがらずに、自分の素直な気持ちを伝えていきましょう♡
これは恋愛だけではなく、他の人間関係でも同じことです。
今日もありがとう♡
カウンセリングメニュー・詳細はこちら↓
カウンセリングメニュー
カウンセリング予約はこちら↓
予約する