もっと〇〇な私なら愛されるのに!

こんにちは。
全部マルカウンセラーのまりりんです。
一都三県に2度目の緊急事態宣言が発令されましたねぇ。
それぞれの立場によって、辛い思いをされている方もいるかもしれませんが、自粛の効果が早く出るといいですよね。
先ほど、一昨年(2019年)の写真を見ていたら、母と食事に行ったときの写真がたくさん出てきました。
ばえるパンケーキやパフェ、タピオカ、お寿司、お肉と共に写っているアラフォー&アラセブ。
目に優しいように美顔補正ばっちりですが、とても楽しそうな写真でした。
この年は、両親へ旅行をプレゼントしたので、そのときの写真も♡
翌年からこんなことになるなんて、誰もが予想できなかったですよね。
でも、コロナが終息したら両親と食事や旅行に行くのを楽しみに、しばしの辛抱だと思っています。
年収も激減しましたが「命があればなんでもできる」の精神でまいります!
では今日の書きたいこと~!
もっと○○な私なら愛されるのに!の勘違いについて。
おしゃべりな私は、もっと聞き上手になりたい!
大人しい私は、もっと社交的になりたい!
せっかちな私は、もっと冷静になりたい!
とか、キリがないんだけど( *´艸`)
もっと○○な私なら愛されるのに!の心理は、勘違いなんです!
もっと○○になりたいということは、「自分を好きになりたい」ということ。
意味わかりますかな?
自分を好きになりたいから、もっと〇〇になろうとしちゃうのです。
「自分を好きになりたい」が「本当の望み」だということに気がつかないと、いつまでも「もっと○○」を追いかけ続けることになってしまいます。
だから、今のままの自分を好きになればいいのです。
「いや、私は彼から愛されたいんだし」と思う方、勘違いなんです。
自分のことが好きになれないから、愛されるために変わろうとしちゃうんですね。
まずは、今のままの自分のことを好きになる方が先なんです!
あなたの魂は、彼ではなく、あなたに愛されることをまずは望んでいるのです!
「どうやって自分を好きになるの?」
それは、個性を変えることではなく、今のままの自分を受容して自分の気持ちを大事にしていくこと。
嫌な誘いは断る
嫌なことする人とは付き合わない
心地いい人と付き合う
やりたいことをする
好きなものを買う
こんな感じに、自分の気持ちを大事にして叶えていくと、
「私って大事な存在なんだ」
「私の願いは叶えられるんだ」
こういう思いが潜在意識に浸透していきます。
そうすると、現実に投影され愛される世界がやってくるのです!
あ。それから、自分の欠点と思うところには必ず長所もあるんです。
その魅力をちゃんと受け取ってください♡
今日もありがとう~♡
カウンセリングメニュー・詳細はこちら↓
カウンセリングメニュー
カウンセリング予約はこちら↓
予約する